コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 経歴
  • 研究活動
  • 教育活動
  • 出版物
  • 連絡先
  • English

最近の記事

  • ビジネス・インターンシップに関する報告論文
  • オーストラリア・ニュージーランドのサードセクター学会での研究発表
  • アジア経営学会でモデレータを務めました
  • ニュージーランドからのお客様の招聘
  • VOLUNTASにアクセプトされました。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年3月

立命館大学 小島愛

Megumi KOJIMA

2025年5月14日

ビジネス・インターンシップに関する報告論文

学内業務を通じて得られた結果を、報告論文としてまとめてみました。今回の報告論文では、学業と就職活動の双方を高い […]

2024年12月19日2024年12月19日

オーストラリア・ニュージーランドのサードセクター学会での研究発表

2024年11月21日(木)、Western Sydney Universityで開催されたオーストラリア・ニ […]

2024年10月23日2024年10月24日

アジア経営学会でモデレータを務めました

2024年9月14日(土)、アジア経営学会第31回全国大会(於関西学院大学)の英語セッションでモデレータを務め […]

2024年4月12日

ニュージーランドからのお客様の招聘

2024年3月中旬、国際学会を通じて親交を深めたProf. Carolyn Cordery (Victoria […]

2023年12月8日2023年12月8日

VOLUNTASにアクセプトされました。

私の単著論文が、NPO研究分野の国際ジャーナルであるVOLUNTAS: International Journ […]

2023年11月14日2023年11月14日

ビジネス・インターンシップ科目の舞台裏

2023年10月23日(月)、通年科目「ビジネス・インターンシップ」の成果報告会を開催しました(学部HP内リン […]

2023年6月14日

国際学会プロコミを担当しました。

アメリカのNPO学会ARNOVA(Association for Research on Nonprofit […]

2023年4月25日

3回生ゼミの経営学部長賞受賞

3回生ゼミ生の掘井映里さん、岡本友汰さんが、研究論文(論文タイトル「中小企業の外部環境への適応: 障碍者雇用に […]

2023年1月30日2023年1月30日

ISTR Asia-Pacific Regional Conference 2022

2022年12月10日にマレーシア国立サバ大学で、ISTR Asia-Pacific Regional Con […]

2022年7月25日

3回生ゼミでのキャリア支援企画第2弾:(株)イシダ×OICキャリアオフィス

7/11(月)の3回生ゼミも先週に引き続き、前期総括の一環とキャリア支援を兼ねた企画を実施しました。今回は、本 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
立命館大学 小島愛